恒例となった関西スピナーマスターズの 第11回スピナー王選手権に参加してきたっすぅ〜♪ なんと!前日にwogey隊長より調子が悪いとかで不参加のお知らせが届く。 それは困った!中止?決行? 副隊長のタニハラ氏に全てを託し開催だとか。 22:30 就寝。 いつもなら興奮して眠れないのに 不思議とすぐに眠れた。 3:00 3:30に起床予定だったがアラームが鳴る前に目が覚める。 4:30 ハカセを迎えに行く。 5:00 タニハラ氏と合流。 途中でハカセがコンビニで長時間ナニをする。 出てこないっすぅ〜♪ 6:15 現地到着すると皆が待ってくれている。 遅れたのはハカセのせいっすぅ〜♪(_ _)ノ彡 事前にインターネッツで調べたところ良くは書いてない ↓ ・居残りのマスが少ない。 ・川底の手入れがなってない。 ・おすすめ出来る釣り場ではない。 確かに今年は三連休なのに 駐車場に止まってる車が少ない。 例年ならば6時過ぎには車が一杯なのに 余裕で場所取りが出来る。 6:15 釣り開始! すぐにごるご十三さんが一発目を釣る。 |
|
![]() |
|
オレもすぐに釣れる。 |
|
![]() |
|
更にもう1匹を追加。 こいつはデカ過ぎたので調理には面倒臭いので さっさとリリースだぜ! (後で逃がした事に後悔する。(_ _)ノ彡) 更にタニハラ氏も釣る。 |
|
![]() |
|
こんな状況なんで今日はエエ日か?という感じになり タニハラ氏に「なんぼでも釣れるから逃がしてしまえ!」 (後にタニハラ氏も逃がした事に後悔する。」 更にMebiusさんも釣る。 |
|
![]() |
|
上記のように居残りのマスが少ないというのはガセネタだったのか? ところがドッコイ! 夜が明けて周りが見えてくると 居残りのマスが殆ど居ねえでやんの! 川底に濃い藻が残っていて夜明けと同時に潜ったのか? 明るくなってくると全く釣れない。 例年ならば多くのマスが泳いでるのに明らかに少ない。 見えるのは40cm前後のルアーを投げても無視する ヒレがボロで怪我したようなマスばっかり。 適当にルアーを投げてもマスは出てくる事も無いし 魚の居ない川にルアーを投げてるって感じ。 こうなると全く面白くない! 放流の車が来るまで誰も釣れねえでやんの! 9:00 車が到着し全員が回転系ルアーを用意する。 放流されたマスが群れになり川を泳ぎまくる。 皆が必死で群れを追いスピナーを投げまくる。 最高に反応が悪い! ついにタニハラ氏にヒッツ!(スレだけど) 計測すると40cm! インフルエンザで欠席のwogey隊長にかわり 副隊長であるタニハラ氏が号令をかける。 タニハラ氏「開始!」 「声が小さい!」 タニハラ氏「開始!」 「もっと大きな声で!」 タニハラ氏「開始!」 |
|
スピナー王選手権のルール ニジマス編 回転系ルアーで釣った魚のみで競う。 放流後に誰かが1匹釣った時点でスタート。 合計長寸で競う。 スレ掛かりも認められる(故意はダメ) |
|
ついに開始となったわけだけど 誰も釣れねえんだよなぁ。 面白くないっすぅ〜♪最低っすぅ〜♪ そうしてるとハカセが24cmのニジマスの捕獲に成功する。 この時点で1位がタニハラ氏、2位がハカセとなる。 はっきり言ってコレだけ投げても釣れないのは酷すぎる! そんなわけでオレは早々に勝負を捨て他のルアーを投げまくる。 しかし、釣れねえぜ! ケンキチさんの周りで大歓声が上がってる。 けど、釣ったのはスピナーではなかったらしい。 |
|
![]() |
|
そしてMebiusさんのスピナーにデカいニジマスがスレ掛かり! 藻に潜られながらも必死のランディングが披露される! 計測すると44cm! ここでMebiusさんが1位、2位がタニハラ氏、3位がハカセとなる。 タニハラ氏もハカセも1匹釣れば逆転かも知れないので必死で投げ続ける。 10:00 終了の時刻どぇ〜す♪ 「タニハラ副隊長殿!号令をお願いします!(* ̄∀ ̄)ゞ」 タニハラ氏「終了!」 「声が小さい!」 タニハラ氏「終了!」 「もっと大きな声で!」 「wogey隊長なら山に轟くほどの声だったぞ!」 「聞こえん!ヤル気あるのか?ドクロ仮面!」 などと罵声が飛ぶ。 タニハラ氏「終了!」 第11回スピナー王選手権の王者はMebius氏となる! 初の優勝かと思われたタニハラ氏は涙目。(_ _)ノ彡 二度目の優勝を逃したハカセは意外と冷めてる。 |
|
![]() |
|
つ〜事で後は写真だけお楽しみ下さい。 例年は怒涛の爆釣を見せてくれるかわばたさんは今年は不調。 |
|
![]() |
|
wogey隊長のレシピを忠実に守り調理するかわばたさん |
|
![]() |
|
最高級の食材を使用し、煮込んだウドン |
|
![]() |
|
3年半ぶりの参加で髪型がすっかり変わってたかわむらさん ごるご十三さんと托鉢コンビを結成か?(_ _)ノ彡 |
|
![]() |
|
ハカセの釣果は4匹+スレ3匹 |
|
![]() |
|
結局、昼食後2時間ほど誰も釣れない状態。 2004年から毎年の恒例行事となってるけど こんなに釣れないのは初めてだぜ! あまりにも釣れないので景色なんて撮ってみる。 |
|
![]() |
|
集まってウダウダと話をするのは楽しいが 全員が例年と比べてお寒い釣果。 来年もこんな状態ならもうヤメだぜ! 恒例となってる集合写真を撮影する。 |
|
![]() |
|
在庫品処分とその名も高い賞品の授与 |
|
![]() |
|
毎年、悩んで発言するタニハラ氏の閉会の言葉 「気をつけて帰ってください」 |
|
![]() |
|
終了っすぅ〜♪ |
真実のアツイ釣行記が書かれているサイト
かわばたさん ごるご十三さん Mebiusさん
トップページ